ハンドメイド販売のおすすめサイト9選|初心者でも売れる方法と注意点まで

ハンドメイドの販売できるサイトには色々な種類があり、いざ出品すると決めてもどこにしようか迷ってしまう人は多いのではないでしょうか。

この記事ではハンドメイドが販売できるサイトの種類から、それぞれの特徴、選び方まで詳しく解説します。ハンドメイドの販売を予定している方はぜひ参考にしてください。

目次

ハンドメイド販売ができるサイトの種類について

ハンドメイドを販売できるサイトにはいくつかの種類があり、大きく分けると「ハンドメイド販売サイト」「ネットショップ作成サービス」「フリマアプリ」の3種類です。特徴が異なるので、まずは販売サイトの種類とサービス内容を知っておきましょう。

    販売サイトの種類 特徴  主なサービス
    ハンドメイド販売サイト

    ・ハンドメイド好きが集まり集客しやすい

    ・イベントや特集がある

    ・minne

    ・Creema

    ・iichi

    ネットショップ作成サービス

    ・サイトデザインにこだわれる

    ・自分だけの販売サイトを作れる

    ・BASE

    ・STOERS

    ・Shopify

    フリマアプリ

    ・匿名発送が可能

    ・値段交渉がある場合も

    ・メルカリ

    ・ヤフオク

    ・ラクマ

     

    ダイレクトなユーザーに届きやすい「ハンドメイド販売サイト(ハンドメイドマーケット)」

    ハンドメイド商品に特化した販売サイトです。ハンドメイド商品を売りたい人と買いたい人が直接繋がれるサービスで、さまざまなジャンルごとに多くのハンドメイド作品が販売されています。

    登録料や出品料はかからないことがほとんどで、商品が売れるまでは費用がかからないのも魅力。サイト内でやり取りが完結するため手軽さも選ばれる理由のひとつです。

    こだわりの販売ページを作るなら「ネットショップ作成サービス」

    誰でも手軽にネットショップを作れるサービスです。ハンドメイドに限らず、洋服や食品など様々な商品を自分だけのサイトで販売したいときに便利です。

    販売ページは個人それぞれのものになるため、ハンドメイド販売サイトに比べると、見つけてもらうには少し工夫が必要です。しかしその分、サイトデザインを細かく設定できるので、自分だけのこだわりの販売ページを作りたいという人におすすめです。

    気軽に出品できる「フリマアプリ」

    フリーマーケット型の販売サイトで、不要になったものから自作のものなどを自由に販売できます。出品までのハードルが低く気軽に販売できるのが魅力です。

    ハンドメイド以外の商品も多く出品されているので、見つけてもらうためにハッシュタグを利用するなど工夫するのがおすすめ。購入者によっては値引き交渉が行われることもあります。

    ハンドメイドをサイトで販売するメリット

    ハンドメイドをサイトで販売することは、店舗で直接販売することに比べて多くのメリットがあります。

    初心者でも簡単に出品できる

    お店で直接ハンドメイドを販売するためには、自分のお店を作ったり委託販売をしたり時間や労力が必要です。しかし、ネットを使い販売サイトを利用すると、資金や知識がなくても簡単に販売できるのが大きな魅力です。

    集客しやすい

    ハンドメイドをサイトで販売すると、ターゲット層となるお客様を集客しやすいというメリットもあります。特にハンドメイド販売サイトはハンドメイド好きが集まるサイトのため、自分の作品を求めている人に届きやすいです。

    在庫がなくても出品できる

    店舗販売の場合はある程度の在庫や展示品などを用意する必要がありますが、サイトを利用すれば1点からでも出品できるのも大きなメリットです。一度にたくさん制作できない人や自分のペースで販売したい人にもおすすめの販売スタイルです。

    売上を確実に受け取れる

    サイトのサービスを利用して販売することで、確実に売り上げを受け取る安心感があります。入金や振込などの手続きはすべてサイト内で行われるため、安心して取引を行うことができます。

    ハンドメイドをサイトで販売するデメリット

    ハンドメイド販売をサイトで行うことにはたくさんのメリットがありますが、デメリットはあるのでしょうか?

    手数料がかかる

    販売サイトを利用するためには最低限の手数料がかかることが多いです。しかしほとんどのサイトでは出品は無料で行えたり、高額な手数料は設定されていません。取引や決済などをサイト内で行える手数料と思えば、決して高くはないと言えます。

    買ってもらうための工夫が必要

    ハンドメイドを販売サイトで実際に選んでもらうためには工夫が必要です。例えば作品写真にこだわったり、リピーター割引を取り入れたり、自分なりのアイデアで集客することが大切になります。

    コメントへの返信や発送手続きが必要

    販売サイト内では商品に関する質問や、コメント、売れた場合には発送手続きが必要になります。返信や発送に時間がかかると評価が下がってしまうことも。どんな場所で販売する場合も言えることですが、迅速で丁寧な対応を心がけるようにしましょう。

    おすすめハンドメイド販売サイト

    ハンドメイドに特化したハンドメイド販売サイトをご紹介します。すべて知名度が高く人気なので、自分に合ったサイトを探してみてください。

    知名度抜群のハンドメイドサイト「minne(ミンネ)」

    https://minne.com/

      ハンドメイド販売サイトとして人気のminne。20〜30代の女性ユーザーが中心で、初心者の作家さんからプロの方まで幅広い出品者が作品を販売しています。若い女性向けの可愛らしいデザインや、カラフルな作品が多く、使いやすいので初めてハンドメイド販売サイトを利用するという方にもおすすめです。

      minneについてはこちらの記事でもさらに詳しくご紹介しています。

      minneとは?初心者が販売する手順とやり方、売れるポイントをご紹介

      大人っぽいハンドメイド作品におすすめ「Creema(クリーマ)」

      https://www.creema.jp/

        Creemaは、おしゃれなサイトデザインで大人っぽい作品が多く出品されているハンドメイド販売サイトです。落ち着いた色合いや洗練された作品が目立ち、年齢制限があるのも特徴。大人の女性に向けた作品やシンプルなもの、シックな作品の出品におすすめです。

        minneとCreemaで迷っている方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

        minneとCreemaを徹底比較!それぞれの特徴と違いを理解しよう

        本格的な作品販売にも「iichi(イイチ)」

        https://www.iichi.com/

        プロの作家さんからの出品が多く、アンティークやヴィンテージ、工芸品の出品もあるiichiは本格的な作品の販売におすすめのサイトです。ハンドメイドの腕に自信のある方や、すでに作家としての経歴がある方も利用しやすいでしょう。高値の作品も取引されており、質の良い素材を使っている場合も出品できます。

        おすすめネットショップ作成サービス

        知識がなくても簡単に販売サイトを作れるネットショップ作成サービス。どのサイトも無料で使用できますが、有料プランもあるため利用の際には事前に確認しておきましょう。

        シンプルで使いやすい販売サイトが作れる「BESE(ベイス)」

        https://thebase.com/

        BASEは初期費用や月額費用が無料で利用できるネットショップサービスです。オプション機能は有料になりますが、ネットショップ作成に必要な最低限のツールは無料で使えます。シンプルなデザインテーマが多く、初めてのハンドメイド販売にも適しています。

        電話サポートがあるので安心「STORES(ストアーズ)」

        https://stores.jp/ 

        STORESも無料でおしゃれなネットショップを作れるサービスです。代金引換を利用できるのが特徴で、電話サポートもあり初めての方も安心。自分一人でネットショップを開くのが不安な人におすすめです。

        本格的なECサイト作成なら「Shopify(ショッピファイ)」

        国内だけでなく海外の企業にも選ばれているShopifyは、無料有料含めて幅広いテーマテンプレートがあり、自由度の高い販売サイトを作ることができます。知識は必要ですが、よりこだわりを持って本格的なページにしたいという人におすすめです。

        おすすめフリマアプリ

        ユーザー数が多くお馴染みのフリマアプリでも、ハンドメイドを販売することができます。利用の手軽さが特徴で、簡単に出品したい人におすすめ。ご紹介するもの全てで匿名発送を選べるのも、フリマアプリならではの特徴です。

        利用のしやすさで選ぶなら「メルカリ」

        https://jp.mercari.com/

        古着や古本、お家にある不用品などを自由に販売できるメルカリ。利用者も多く、ハンドメイド商品も多数販売されています。アプリでとても手軽に出品できるため、ハンドメイドを気軽に販売してみたい人にもおすすめです。

        メルカリのハンドメイド出品はこちらの記事でも詳しくご紹介しています。

        メルカリでハンドメイドを出品する方法!売れるコツと人気ジャンルをご紹介

        オークションに興味がある方におすすめ「ヤフオク」

        https://auctions.yahoo.co.jp/

        国内大手のオークション販売サイトです。利用が初めての場合入札の知識が必要ですが難しい操作はないので、オークションに興味のある方におすすめです。洋服から家電など幅広く出品されているので、見つけてもらうには工夫が必要です。

        楽天利用者にぴったり「ラクマ(旧フリル)」

        https://fril.jp/

        楽天グループが運営するラクマは、ご使用の楽天IDを使ったりポイントを使ったりできるのが特徴です。また、前身であるフリルは女性向けのフリマアプリとして運営されていたため、女性ユーザーが多く、ハンドメイドも気軽に出品できます。

        ハンドメイド販売ができるサイトの選び方

        使いやすさで選ぶ

        ハンドメイド販売サイトは色々なサービスがありますが、日々運営していくことになるため、自分の使いやすさを重視して選ぶことが大切です。多くのサービスは無料で登録や出品できるため、まずは一度試してみるのもおすすめ。気になるサービスを色々試していく中で、最も使いやすいものを選んでみましょう。

        サイトのコンセプトで選ぶ

        ハンドメイドの販売サイトにはそれぞれのコンセプトがあり、特色も異なります。例えば作家経歴のある方や本格的な作品販売をしたい方にはiichiがぴったりですが、初心者の作家さんはminneの方がより出品しやすくなります。自分の作風に合ったサイトを探してみましょう。

        こだわり度で選ぶ

        販売サイトに、自分がどれくらいこだわりたいのかで選ぶのもポイントです。例えばデザインやレイアウトにこだわりたいのであれば、ネットショップサービスを利用して自分で一から作るのがおすすめです。満足度の高いページに仕上がると、ハンドメイド販売のモチベーションもUPします。

        ハンドメイドが販売サイトで売れる方法

        売れる商品を作る

        ハンドメイドの販売で収益を得るためには、好きな商品だけを作るだけでなく、需要のある商品を作ることも意識しましょう。ハンドメイドにはたくさんのジャンルがあるため、まずはどんなジャンルがあるのかを確認し、需要のあるものを探してみてください。

        こちらの記事では難易度別のおすすめジャンルや販売のコツを詳しく解説しています。

        ハンドメイドで売れるおすすめ16選!販売の始め方とコツ、注意点を徹底解説

        資格を取ってスキルアップする

        満足してもらえるハンドメイド商品を作るためには、実力をつけることも大切。資格を取得することで知識を学べるので、より完成度の高い作品を作りたい場合は資格取得やスクールで学ぶのもおすすめです。

        こちらの記事では人気の資格やスクールをご紹介しているのでぜひ参考にしてください。

        ハンドメイドのおすすめ資格一覧!人気のスクールや講座もご紹介

        目標を持って継続する

        ハンドメイドの販売で重要なことは、売上高や販売数の目標を作って継続することです。初めのうちはなかなか利益にならないかもしれませんが、続けていくと求められている作品が分かり、販売スキルも上がっていきます。経験を積みながらコツコツ続けることを目指してみましょう。

        作家や講師に挑戦するあなたをサポート!「Craftieカレッジ」


              「わたしの好き」がライフワークになるオンラインスクールCraftieカレッジでは、ハンドメイド業界で活躍するために必要なスキルを学べる講座を開催しています。

              ハンドメイドを販売するためには、売るための戦略や企画力の学びもとても大切です。ブランドづくりの秘訣やワークショップの開催方法が学べる講座を通して、作家や講師として輝きたいあなたをしっかりサポートします。

              Craftieカレッジの講座をさらに詳しく!

              自分に合ったスタイルでハンドメイドを販売しよう!

               ハンドメイドが販売できるサイトは、ご紹介したように「ハンドメイド販売サイト」「ネットショップ作成サービス」「フリマアプリ」と大きく分けることができます。それぞれには特徴があるため、自分に合ったサイトで販売するのがおすすめです。

              また、作風や使用感の好みで選ぶのもポイントなので、まずは一度試してみるのも良いでしょう。自分にぴったりなスタイルで販売をして、収益を得ることを目指してみてください。

              ※本ページの内容は掲載時の情報です。最新情報は各サービスのホームページをご確認ください。

              Instagramをフォローしよう♪

              ハンドメイド・アート・クラフト業界で役立つスキルを学べる"Craftieカレッジ"のInstagramでは、「わたしの好き」をライフワークにするためのお役立ち情報を発信しています♪
              作家や講師の方はもちろん、これから「好き」を見つけたい方から、ハンドメイドを副業にしたい方まで。
              気軽に楽しく学びあえる一生涯の学びコミュニティで、わたしだけのライフワークを見つけてみませんか?

              Instagramをフォローする>>


              CraftieカレッジMag.編集部
              「好きなことをライフワークにしたい」「ずっと続けてきた趣味を仕事にしたい」そんな方々の背中をそっと押せるよう、ハンドメイド・アート・クラフトを愛する全ての方へ向けたお役立ち情報をお届けします。

              ← 前の記事 次の記事 →