ハンドメイドの起業とは、自分の作品を販売して収入を得ることです。ハンドメイドが趣味の方にとっては憧れることも多いのではないでしょうか。
しかし、実際には何から始めれば良いのか分からない、本当に稼げるの?など、不安がつきもの。そこで、この記事ではハンドメイドで起業するメリット・デメリット、起業するための手順や、開業届などの手続きについて詳しく解説します。
◆目次
- ハンドメイドで起業するメリット
- ハンドメイドで起業するデメリット
- ハンドメイドの起業で稼ぐためのポイント
- ハンドメイドの起業の手順
- ハンドメイドを販売できる場所
- ハンドメイドの起業に開業届は必要?
- ハンドメイドの起業と確定申告について
- 認定講座でハンドメイドの起業を目指すのもおすすめ!
◆ハンドメイドで起業するメリット
ハンドメイドの起業は、好きなことを仕事にできる以外にもたくさんのメリットがあります。
青色申告特別控除を受けられる
ハンドメイドで起業するため開業届を提出して個人事業主となる際、合わせて「青色申告申請書」を届け出ることで、最大65万円の所得控除を受けることができます。ハンドメイドで稼いでいきたいと考えている人にとっては、とても大きなメリットとなります。
ハンドメイドの開業届についてはハンドメイドの起業に開業届は必要?でさらに詳しく解説しています。
各所からの信用が高まる
個人事業主としてハンドメイドの販売を始めると、屋号名で活動できるようになるため、様々な面で信用が高まるのもメリットです。例えば問屋からのスムーズな材料の仕入れや、銀行口座を屋号名の名義で作ることができます。個人名と比べて信頼度が高くなるので、より円滑な活動が可能になります。
ハンドメイドで食べていく!というモチベーションにつながる
ハンドメイドで起業するためには、強い決意も必要です。開業届の提出や個人事業主としての手続きをすることが良い刺激となり、モチベーションにつながることも少なくありません。
◆ハンドメイドで起業するデメリット
ハンドメイドの起業をすると、税の申告や事務作業の対応などが必要になるため、制作以外にもしなければならないことが増えます。事前に確認して整えておきましょう。
確定申告をする必要がある
開業届を提出して個人事業主になると、確定申告をする必要があります。収入が少ない年度や赤字になった場合も確定申告は行わなければなりません。初めての場合は分からないことが多いですが、便利な会計ソフトや税理士への相談を活用して対応しましょう。
ハンドメイドの確定申告についてはハンドメイドの起業と確定申告についてでも詳しく解説しています
収入の上下がある
ハンドメイドで起業をすると、売上高によって収入が変動します。どんな人気作家さんでも毎月同じ金額が売れることはあまりなく、軌道に乗るまである程度時間がかかることも。しかし、頑張れば頑張るほど上を目指せるという将来性の高さも、ハンドメイドの起業の魅力です。
制作以外の業務も一人でする必要がある
ハンドメイド作家は、作品の制作だけでなく、写真撮影やSNSでの発信、梱包、発送などを一人で行わなければなりません。ハンドメイド以外の様々な事務作業があるので、作業時間の確保が必要です。
◆ハンドメイドの起業で稼ぐためのポイント
ハンドメイドの起業で稼ぐためには、どんな作品を作るのかや、販売の仕方がとても大切です。
需要のある作品を作る
どんなに素敵な作品でも、需要にマッチしていなければ稼ぐことはできません。まずは他の作家さんはどんな作品を販売しているのかや、人気のジャンルについてリサーチしてみましょう。流行を取り入れたデザインや、季節やイベントに合わせた作品展開もおすすめです。
売れるハンドメイドについてはこちらの記事でさらに詳しくご紹介しています。
アピールポイントを明確にする
ハンドメイドを起業する時には、自分の表現したい世界観を、作品を通してアピールするようにしましょう。同じような世界観が好きなお客様に共感してもらうことができれば、販売のチャンスとなります。SNSで制作風景や作品への想いを投稿するのも良いでしょう。
継続する
ハンドメイドで起業しても、作品が売れる時や売れない時があり、軌道に乗らないときは諦めてしまう人も少なくありません。しかし、良い結果を得るためには継続することが何よりも大切。諦めずにできることをコツコツ続けていきましょう。
スキルアップする
ハンドメイドで起業をしたあとも、作品づくりのスキルは磨き続けるのが理想です。新しいデザインを研究したり、流行りの素材を取り入れたり、売れるために技術を磨いて、より魅力的な作品づくりを目指しましょう。
認定講座で起業のためのハンドメイドスキルを磨こう!
ハンドメイドやアート、クラフト業界で役立つスキルを学べるCraftieカレッジでは、人気の講師から直接学べる講座や、これから流行るクラフトをいち早く習得できる認定講座を好評販売中です。ハンドメイドの起業にぴったりな講座ばかりなので、スキルアップを目指したい方はぜひチェックしてみてください。
講座と合わせて受講したいおすすめ通信スキル講座
ハンドメイドの資格は取得するだけで、残念ながら活かしきれていないことも少なくありません。Craftieカレッジでは認定講座終了後の活動をバックアップすべく、作家や講師活動に必要なスキルを学べる通信講座をご用意しています。
集客のためのブランドづくり~売れるワークショップ企画の考え方★9つの書き込みワークと計画ページ付き
認定講座を取得後に、自分のブランドを立ち上げて教室やワークショップを開きたい方におすすめのスキル講座です。好きな時にいつでも見られるよう動画で講義しているので、自分のペースで学べるのが特徴。動画と合わせてお届けするワークブックにペルソナの設計、イメージボードづくり、体験のデザインなどを書き込んでいけば、自分だけのオリジナルのブランディングノートが完成します。
受験資格 | 特になし |
申し込み方法 | インターネット |
受講費用 | 10,000円(税込)※同時購入割引あり |
習得できるスキル |
・集客の基本を理解できる ・ブランドコンセプトを作れるようになる ・企画づくりのポイントを理解して実践ができる ・ワークショップの体験デザインの重要性を理解できる ・一貫したブランディングができるようになる |
オンラインワークショップの極意! 明日からZoomでワークショップが始められる特典10点付き
認定講座を取得後に、オンラインでワークショップを開催したい方におすすめのスキル講座です。オンラインでの活動に欠かせないZoomのセットアップから運用方法、将来生徒向けにそのまま配布できる機能マニュアルもご用意しています。いつでも見れる動画で講義をしているので、Zoomの操作方法に自信のない方でも安心して取り組むことができます。
受講資格 | 特になし |
申し込み方法 | インターネット |
受講費用 | 10,000円(税込)※同時購入割引あり |
習得できるスキル |
・Zoomワークショップを開催する一連の基本動作をマスターできる ・Zommで価値の高いワークショップ体験を作ることができる |
◆ハンドメイドの起業の手順
ハンドメイドで起業をすると決めたら、さっそく制作と販売の準備を進めましょう。何を作り、どこで売るのかがとても重要となります。
何を作るのか決める
ハンドメイドにはたくさんのジャンルがあり、作れる作品も様々です。まずは何を作って売るのかを決めましょう。得意なことを活かしたり、自分のレベルに合わせて決めるのもおすすめです。
作品を制作する
作るのもが決まったら制作に入ります。材料の仕入れ値はできるだけ抑えたいところですが、妥協すると満足できる仕上がりにならないことも。納得できる作品ができるよう、試作を重ねてみてください。
販売する場所を決める
作品が完成したら、いよいよ販売です。ハンドメイド販売サイトや、フリマアプリなど、自分に合ったところで販売をしましょう。販売できる場所については次の項目で詳しくご紹介します。
◆ハンドメイドを販売できる場所
ハンドメイドの販売はネットで販売するか、実店舗などで直接販売するかのどちらかになります。自分に合ったスタイルで販売するのがおすすめです。
ハンドメイド販売サイト
minneやCreemaなどの販売サイトは、ハンドメイド好きな人が多く集まり集客しやすいのが特徴です。初めてのネット販売でも簡単に利用できるので安心。
ハンドメイド販売サイトのそれぞれの特徴や選び方は、こちらの記事でさらに詳しくご紹介しているので参考にしてください。
委託販売
委託販売とは、カフェや雑貨店などの店舗に自分の作品を預けて販売してもらうことです。自分の店舗がなくても直接販売できるのが特徴で、お客様に手に取って作品を見てもらいたい方におすすめ。委託販売をしたい場合は、ネットやSNSで近隣に募集している店舗がないかどうか探してみましょう。
ハンドメイドの委託販売についてはこちらの記事でさらに詳しく解説しています。
ハンドメイドの委託販売とは?置いてくれる店、やり方、手数料などを解説
フリーマーケットやイベント
作品を直接販売したい方は、フリーマーケットやハンドメイドイベントなどで販売してみるのもおすすめです。地域のイベントでは参加者を募集していることも多く、気になる方はチェックしてみてください。お客様と直接コミュニケーションを取れることは、ハンドメイド作家にとっても良い経験となります。
◆ハンドメイドの起業に開業届は必要?
ハンドメイド作品を販売して収入を得ている場合は、開業届を提出する必要があります。原則として開業から1ヶ月以内に届け出るというルールにはなっていますが、特にペナルティはないので、まだ出していないという方は今からでも提出しておきましょう。
ハンドメイドの開業届についてはこちらの記事でさらに詳しく解説しています。
◆ハンドメイドの起業と確定申告について
確定申告とは、1年間の所得の金額と所得税を計算した書類を税務署に提出し、税金の精算を行うことです。開業届を提出してハンドメイドで起業した場合は、所得の金額に関わらず確定申告をする必要があります。
申告の際には必要経費を差しいた金額を所得として申告するため、制作や販売にかかった経費は管理しておきましょう。
ハンドメイドの確定申告についてはこちらの記事でさらに詳しく解説しています。
◆認定講座でハンドメイドの起業を目指すのもおすすめ!
ハンドメイドで起業をするためには、魅力的な作品を作るための技術や知識の習得が不可欠です。自己流で学んできたハンドメイドも、講師から直接学ぶことで新たな発見があるはず。
ハンドメイド・アート・クラフト業界で役立つスキルを学べるCraftieカレッジでは、注目ジャンルのおすすめ認定講座を好評販売中です。プロのアート講師や海外でも人気のブランドから直接学べる講座や、少人数制でしっかり学べる講座など。通信と対面から選べる講座もあるので、ハンドメイドの起業を考えている方はぜひチェックしてください。
無料相談受付中♪ テクスチャーアートの第一人者から直接学べる認定レッスン
日本テクスチャーアート協会 認定レッスン(対面)について詳しく見る
全国から参加者が集まる人気のアルコールインクアート認定講座
日本アルコールインクアート協会 認定レッスン【東京】を詳しく見る
日本アルコールインクアート協会 認定レッスン【神奈川】を詳しく見る
日本アルコールインクアート協会 認定レッスン【大阪】を詳しく見る
日本アルコールインクアート協会 認定レッスン【福岡】を詳しく見る
本物のお花を使ったアクセサリーが作れる!日本レジュフラワー協会アクセサリーベーシック認定講座【対面orオンライン】
【対面】レジュフラワー協会 アクセサリーベーシック認定講師資格講座について詳しく見る
【オンライン】レジュフラワー協会アクセサリーベーシック認定講師資格講座について詳しく見る
人気ブランドのデザインが学べる!BEYOND THE REEF認定講師育成講座 かぎ針編みコース
BEYOND THE REEF認定講師養成講座 対面コースについて詳しく見る
BEYOND THE REEF 認定講師養成講座 オンラインコースについて詳しく見る
日本ではまだ貴重なモダンマクラメ・ベーシックコース 国際ファイバー協会認定講座
国際ファイバーアート協会モダンマクラメ・ベーシックコース(通信)について詳しく見る
おしゃれなインテリア作品が作れるようになる♪ ラッチフック&ロッカーフック・ベーシックコース
ラッチフック&ロッカーフック・ベーシックコース(通信)について詳しく見る
カラフルで美味しいアイシングクッキーが作れるようになる!日本アイシングクッキー協会通信コース
Instagramをフォローしよう♪
ハンドメイド・アート・クラフト業界で役立つスキルを学べる"Craftieカレッジ"のInstagramでは、「わたしの好き」をライフワークにするためのお役立ち情報を発信しています♪ 作家や講師の方はもちろん、これから「好き」を見つけたい方から、ハンドメイドを副業にしたい方まで。 気軽に楽しく学びあえる一生涯の学びコミュニティで、わたしだけのライフワークを見つけてみませんか? Instagramをフォローする>>
CraftieカレッジMag.編集部
「好きなことをライフワークにしたい」「ずっと続けてきた趣味を仕事にしたい」そんな方々の背中をそっと押せるよう、ハンドメイド・アート・クラフトを愛する全ての方へ向けたお役立ち情報をお届けします。